はじめまして!がいっぱい
5月も終わりに近づき、暑さが増してきました。
いよいよ夏がやってきます!
みなさま、熱中症にはお気をつけくださいね!
こんにちは、川田紙工です。
ごあいさつが遅れましたが、今回よりブログを更新することになりました、
はじめまして、私、2016年新入社員の 中川 です!!
これからもイベントや新製品のお話など、どんどん!アップしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします☆
さて、先週の23日はマイドームおおさかにて、合同企業説明会が行われました!
私自身、初めての合説だったので、開場前の雰囲気にソワソワ…
社長と先輩の説明を真剣に聞く学生さん、
みなさんキラキラと素敵な眼差しをしていました!
川田紙工のブースに来てくれる学生さんの話を聞いていると
なんだかちょうど一年前の私を見ているようで、
まさか一年後に説明する側に立っているとは
思いもしなかっただろうな、と少し懐かしく思いました。
あの頃は学生だった私も、今はもう川田紙工の社員です。
たったの一年ですがその差は大きく、一番大きな変化は
働くことについての「意識」や「姿勢」が大きく変化しました。
社会人と学生の違いは何か?と考える機会が増え、
「 いつも、その時出せる精一杯で挑もう。 」
そんな気持ちで仕事も、研修も、社内行事も
真剣に、精一杯がんばって、楽しんでいます!
川田紙工の経営理念にもあります、「より良いもの創り」を。
素敵なご縁にめぐり会えると幸いです♪
そして、28日には60期の経営計画発表会が行われました!
私自身は初参加だったのですが、60期目ということで、
今回、初めて!!社内ではなく、会場を外に移しての開催となりました!!
場所は京橋近くにある、TWIN21というビルです☆
13時半から17時までと、長丁場ではありますが
社長の説明から始まり、方針や理想像など
これからの川田紙工について社員全員で真剣に考える
とても意味のある発表会だったと思います。
社内とはまた全然違った雰囲気で
初めの方は、少し緊張した空気が流れていましたが、
時間と共に少しずつ緊張はほどけ、いい雰囲気になっていました!
やはり会場が変わるとモチベーションもグッと上がり、
ピシッと気が引き締まるのでとてもよかったと思います☆
その後は京橋にて親睦会が行なわれました!
個室だったこともあり、みんなリラックスしながら
美味しい料理を食べてたくさん会話をしてとっても盛り上がりました!
一人ひとり感想や、これからの目標などを発表して、終わりました☆
今回の発表会で得た事、気づいたことは私自身たくさんありましたが、
来年の発表会の時にはそれを活かし、自分の物にできるよう、
これからももっともっと川田紙工のことを知り、
会社と共に私自身成長していきます!!
どうぞこれからもよろしくお願いいたします☆
2016.05.31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 川田紙工のつぶやき
